田舎へ転勤してから本当に娯楽がなくってしまったので、最近は月に一度のネイルを楽しみに生きてます。
というのは言い訳で、単純に気分が上がるし 仕事も頑張れる気がするので、ここ1〜2年サロンに通っている私。
今回は、そんな〈私のネイル遍歴 2025秋〉を勝手にご紹介していきます。
ニュアンスデザインに大ハマりするアラサーをご覧ください。
モネ風アートネイル

人生初のモネ風アートネイル。
どの爪も絶妙な色味とデザインで、マジでネイリストさん尊敬する。
テラコッタ系の色味が好きなので、絵画風デザインの中にもオレンジカラーを入れてもらいました。
グリーンのもやもやデザインもかわいい。
スモーキーカラーは秋っぽくなるし、ニュアンス感たっぷりでお気に入りです。
クリア×ブラウン ニュアンスネイル


秋ってブラウン系のネイルしたくなりませんか?
この時はまだ夏と秋の間だったので、重たくなりすぎないようにクリア×ブラウンのニュアンスネイルに。
そしてこの頃から“ごてごてデザイン”にハマり始めます。
ネイルなんて、ごてごてしてればしてるほど良いですからね。
シルバーごてごてネイル

ごてごて好き×ニュアンス好きが本気出すと、こうなります。
シルバー系のネイルって大好きなんですけど、あんまりギャルっぽいのは苦手で。
そこでネイリストさんがおすすめしてくれたのが、シルバー / ブラック / クリア のごてごてネイル。
秋は落ち着いた色味のファッションが増えるし、手元にゴールドとかシルバーを忍ばせておくのもオシャレだなと思ってます。個人的に。
うるうるフラミンゴネイル


ちょっと番外編ですが、うるうるフラミンゴネイルもお気に入り。
このよくわからないネーミングは、私が勝手につけました。
ピンク系ってあまり選ばないんですけど、ところどころにあるゴールドのもやもやデザインが可愛くて好きです。
右手の親指は写真に映る機会も多いので、デザインこだわりがち。
アラサーおばはんの爪にプリティーピンクネイル爆誕の秋でした。
まとめ
すんごい気が抜けたようなゆる〜いネイルブログ。
見ていただきありがとうございます。
秋って、ネイルも服も髪の色も悩みますよね。
短い期間の中で少しでも秋を感じられるような、ワクワクを取り入れたいなと思ってます。
…なるべくご機嫌でいるためにね(笑)
▼こちらのコラムもチェックしてね
コメント